体験談– category –
-
モロゾフのチーズケーキが好き!賞味期限がそれぞれ違う理由とは?
数あるモロゾフのスイーツの中でも、代表的な物は?と聞かれたら何を一番に思い浮かべますか? 大きく分けると二つに意見が分かれる事でしょう…。 そうです、ずばり〝プリン派〟か〝チーズケーキ派〟の二択。このどちらかを思い浮かべたのではないでしょう... -
計画分娩のメリット・デメリット・注意点
私は4月に大学1年生になった娘と中学2年生になった息子がいます。娘が5歳を迎える年に息子が産まれました。本当はもっと歳の近い姉弟にしたかったのですが2人目不妊(聞いた事あると思う方いらっしゃると思いますが)で欲しくても出来なかったのです... -
一人暮らしで料理をしたい!おすすめの鍋・フライパンの選び方
春になり、新しい生活を始める方も多いのではないでしょうか。はじめて一人暮らしする方は、家具家電から生活雑貨もいろいろ、用意する物がたくさんありますね! もし自炊するのなら、調理器具が必要です。たとえ料理は苦手でも、ちょっとお湯を沸かすの... -
筋トレのベストな頻度は週3回!女子力を高めるための筋トレ講座!
筋トレでダイエット!身体を引き締めて女子力を高めたい!そう思って筋トレを始めた女子、始めようと思っている女子も多いのではないでしょうか。 筋トレと言えば、一昔前はゴリゴリのマッチョな男性が、プロテイン片手にやるようなもの、というような偏見... -
塗り絵は自宅で出来る、最強の娯楽!?
自宅に居ることが多くなっているので、家で出来る楽しみはないのか、探してみました。 今回は「塗り絵」です。 2006年に「大人の塗り絵」が大流行しましたが、流行っているから、やる、やらないを決めるのは、少してもったいないと思います。 今自宅に居... -
図書館で勉強する時の持ち物とは?
学校で実施される定期テストや資格取得のために勉強をしようとしたけど、自宅でやろうとするといつの間にかスマホをいじっていたりテレビを見ていたりする人は多いのではないでしょうか。 そんな時、図書館は勉強する最適な場所になります。静かで自分を... -
沖縄のお土産でおすすめ!ばらまき用or自分用!?
沖縄旅行のお土産。といったら何を思い浮かべますでしょうか。定番のちんすこうや紅芋タルトなどは皆さんも食べたことある方も多いでしょう。琉球を感じる伝統工芸品のミンサー織りや、口を大きく開けたシーサーの置物も沖縄らしいお土産ですね。大人だっ... -
夫婦喧嘩して仲直りした時に夫婦がしているスキンシップ
みなさんはご主人もしくは奥様とスキンシップ取っていますか? スキンシップってとても大事ですよね。お子さんが出来てお子さんがいると恥ずかしくてできないご夫婦多いのではないでしょうか? 私たちは子供がいても堂々としています。「仲良しだね。」っ... -
ダイエットには何が効果的なの?走る?食事?初心者さん必見です!
「最近お腹が出てきたような、、。けどダイエットって何をしたらいいのか、、。」 「最近運動不足を痛感して、、。けど何から始めたらいいのか、、。」 というそこの貴方!必見ですよ! ダイエットといっても、様々なダイエット方法がある事を、皆さんもご... -
音符って良い覚え方あるの?幼児と一緒にできる音遊び
幼稚園や保育園に通わせるついでに習い事もさせたいと思っている親御さん、多いと思います。多種多様な習い事をやってもらいたいけど、けがやお金、時間などをいろいろ考えるとピアノを習わせようかなーと考える人も多いでしょう。ピアノは電子ピアノなど...