体験談– category –
-
仕事に行きたくない朝、涙が出る時の原因と対処法
私が初めて仕事に行きたくない、と強く思ったのは保育士になって1年目の秋です。 私は身体が元々丈夫なこともあり、学生時代から基本的に皆勤賞で、前職の接客業で欠勤することもほぼありませんでした。 そのため、「休む」という選択肢が頭の中になかった... -
現実逃避したい、仕事に行きたくない原因と対処法
私自身の業務上、失敗することというのがよくあります。 前職、ある企業(建設業をクライアントとするIT系企業)に勤めていました。4年ほどの短い期間でしたが。 コールセンター部でお仕事をしていたのですが、仕事上、お客様からのクレームやお叱りを受け... -
仕事に行きたくない理由がわからないときの対処法とその本当の理由とは?
朝起きてとにかくなにか嫌なことがあるわけでもなく仕事に行きたくないと思うことがあります。 おそらくこれは疲れているからだと思います。 仕事のことや前日プライベートで遊びすぎて、または1日通院で終わり心身ともに疲れ切ってそれが翌朝にも残って... -
うつ病の私が仕事に行きたくない時の気持ちの切り替え方
私は20代前半の頃から約20年ほどうつ病を患っています。 現在は心療内科で抗うつ剤や漢方薬、抗不安薬などの処方を受けています。 症状は良くなったり悪くなったりと変化が激しく、特に出産を経て以降は産後うつも患ってそのままうつ病が悪化しました。 最... -
自分の心に向き合う仕事に行きたくない時の切り替え方とその工夫
私の「その時」は、静かに足音を立てずにやってきたと思います。 それは管理職となり1年目のことです。それまでは、現場の第一線で自分の考えや任される仕事にやりがいとプライドをもって、創意工夫を重ね、とにかく質の向上をと思い、仕事にやりがいを感... -
本当に仕事に行きたくない時は休むことすらできないって病気だと思う
新卒で入社した会社は、電話で保険営業を行う会社だった。 同年代の人が多く、同期も山ほどいたため、華々しい新入社員になったつもりだった。研修を経て、実際の業務が始まると、毎日知らない人へ電話を掛けた。 「今使っている自動車保険と比べてみてく... -
仕事に行きたくない理由がわからない時の対処法。病気、憂うつ、他の原因は?
なんか仕事行きたくないなー…そう思う朝。 もちろん病気で身体が辛いこと、体調が思わしくないときはそうだと思うんですが、その他の理由ってなんだろう。 そう思ったときに理由を考えてみました。 まず、職場の人間関係がわずらわしい時。 おばさんやいや... -
うつ病で仕事に行きたくない時の対処法とは?吐き気や涙は病気のサイン
以前勤めていた会社で、過労からうつ病を発症してしまいました。 幸い職場の上司や同僚にうつ病に対する理解があり、通院治療しながら通勤を続けました。 しかし気分は落ち込んだまま、夜も十分眠ることもできず、「この状態では仕事ができない…」と電話を... -
仕事に行きたくない時に涙が出る理由と気持ちの切り替え方と対処法
カフェでアルバイトをしていた時のことです。 そのころ私はフリーターだったので、生活のためにお金を稼ぐ必要があり、週4ペースで働いでしました。 仕事内容も覚え、教える足り場になり、安定していたのですが、そんな中、突然店長が変わることに。 初日... -
苦手な人とも上手く付き合える会社に行きたくないときの対処法
会社に行きたくないと思ったら本当に吐き気がするくらい嫌だと思うことがありました。 まず、寝ても夢の中にまで会社が出てくる。ついでに数字も出てくる。起きたら体がものすごくだるくてなかなか起き上がることができない。 電車で通勤しているときは、...