体験談– category –
-
カレーの献立に汁物って必要?
どの家庭でも作るメニューといえばカレーが挙げられるのではないでしょうか。カレーは給食の定番だけでなく、それぞれ家庭によって味も違って、作る人それぞれアレンジを楽しめる人気メニューです。 さて、このカレーを食べるときに副菜としてどんなものを... -
在宅ワークで保育園を継続する方法
コロナの影響がお仕事に出てるママさんは、少なからず、きっといらっしゃると思います。かくいう私も、その中の一人です。 私事にはなりますが、こんな状況になる前、二月末までは、私は接客業を三つ掛け持ちして、週5~6日で忙しく働いてました。 しか... -
経験談中学生の女の子の反抗期
「お母さん」と甘えてきて可愛い娘。息子が産まれた時は小さなお母さんになってくれた娘。 そんな娘が中学生になって一変。何に対しても反抗的な態度。 今回は「経験談中学生の女の子の反抗期」について書いていこうと思います。 娘は基本とても優しくて自... -
子どもの1歳半検診って何するの?我が子の1歳半検診はこうだった!
1歳をすぎると、子どもの成長って一段と個人差が大きくなると感じませんか? そんななかやってくるのは、1歳半検診なんですよね。 ママ友さんから聞いたり、ネットを調べたり…。 なんとなく、1歳半検診のことを知っている。 だからこそ、「うちの子できる... -
初心者ならパソコンのスクリーンショットの貼り付けを楽しもう!
皆さんは、パソコンのキーボード1つで様々な機能があるのを知っていますか?入力した文字を確定するEnterキーや、カーソルの左側にある1文字を削除するBackSpaceキーは皆さんもよく使うので知っていると思います。そのキーの中でとても便利なPrint Screen... -
どうしてる?ジメジメする梅雨の間の湿気対策
先日、沖縄・奄美地方で梅雨入りしたと気象庁が発表しましたね。 これから各地、梅雨入りしていくと思いますが、とにかく梅雨に入ると湿度が高いため、毎日ジメジメして気持ち悪いですよね。 注意していてもカビが出やすく、せっかく作った料理も無駄にな... -
沢山買ってきたジャガイモを冷凍したらダメなの?
買い置きできる野菜といえばどんなものがありますか?ジャガイモ、人参、玉ねぎ等は皆さんの冷蔵庫にも必ず入っている野菜ではないでしょうか。これらの野菜は国民食のカレーにも使われ、煮物、揚げ物炒め物と様々な料理に使われ汎用性が高いので、その日... -
あの時の私に言いたい!産前産後の私にアドバイスするなら?
はじめての妊娠と出産。 いくらネットで調べても。 育児書を読みあさっても…! なかなかピンとこないんですよね。 とくに妊娠後期から陣痛、出産。 そして母子同室での赤ちゃんとの入院生活。 それはそれは、壮絶な経験でした。 のほほんと過ごすことがで... -
どうしてる?シャンプーとコンディショナー選び。
皆さんは普段お使いのシャンプーやコンディショナーを買う時、何を基準に選んでいますか? いつもお店で迷ってしまうという方も少なくないと思います。 私もお店に行くと「どれにしようか…」と、結構な時間、匂いをかいでみたり、裏の説明書きを読んでみた... -
どんな事に気を付ければいい?多頭飼いでの猫の餌の与え方とは?
犬や猫。インコやハムスター。爬虫類などを飼育している方はいるかと思います。飼育の定番動物といえば犬や猫で、犬に比べて猫を複数飼われている事が多いのではないでしょうか? そんな我が家も11匹の猫を飼っており、性格も様々だし食の好みも様々。健康...