worker3– Author –
-
なんでこうなった!夫に家のことを任せた結果…
赤ちゃんの時には夫にまで人見知りして大変だった我が子。 美容院に行くたった数時間、夫に任せるだけでも心配でした。 最近ようやく、夫と二人でも買い物に行ったり、公園に行くようになった我が子。 二人でランチに行ったこともあります。 ちょっと安心... -
出産して初めての就活!幼稚園ママにパートはできる?
子どもがやっと幼稚園に入園し、1ヶ月ほど家で一人の時間を過ごしました。 自分の好きなことができる。 好きな音楽を聴けるし、好きなテレビを観られる。 家事もゆっくり自分のペースでできる。 溜まっていた写真の整理もできる。 この「自分一人で家でい... -
入籍してからでもOK!フォトウェディング!
フォトウェデイングって知っていますか? 私は入籍してから初めて聞いた言葉なんです。 私たち夫婦は共通して、盛大な結婚式はちょっと…ってかんじだったんです。 だって、ずーっと人前に立つじゃないですか。 何枚も写真を撮られて、その日いちにちずーっ... -
ソフロロジー出産ってなに?!実際に出産した私の体験談!
私はこの「ソフロロジー方法」で初めての出産を経験しました! ソフロロジー出産って、一体なんやねんって感じですよね。 私も思いましたー。 出産って言えば、ドラマで観たことあるのは「ヒッヒッフー!」ってすっごい苦しそうにがんばってるお母さんの姿... -
夫婦は合わせ鏡?結婚して5年の私たち夫婦の場合は?
さて、私たち夫婦もついに(?)結婚して5周年を迎えました。 付き合っていた期間は約2年です。 それからの結婚5年間ですが、短いような、永いような…? 結婚して2年目に第一子が生まれました。 もともとは、私たちは仲のいいほうだと思います。 そして、... -
大きな病院は実際どう?大学病院で出産した私の体験談!
妊娠したら、出産に向けて病院選びが必要になりますね。 個人の産婦人科を選ぶかたもいれば、総合病院を選ぶかた。 家の近さやら、入院のときの過ごし方やらを踏まえて、いろんな選択肢があると思います。 ちなみに、私は大学病院で出産をしました。 本当... -
1歳半は楽しめる?!和歌山県アドベンチャーワールド!
いい天気が続けば、ちょっとお出かけしたいですよねー。 1歳半の子どもがいるお母さんのあなた。 まだまだ子どもはあんよはおぼつかない。 離乳食も完全には終わってない。 おむつも取れてない。 やっぱり行き先は、子どもメインになりますよねー。 我が子...
1