もっと調べておけばよかった!出産のときのアレコレ!
無事に心拍も確認! あと1年もしないうちに赤ちゃんが産まれてくる! つわりってどんな感じになるんだろう…。 男の子、女の子どっちかな? 名前、どうしよう? 陣痛ってやっぱ痛いのかな…。 初めての妊娠だと、やっぱりつわりと…
無事に心拍も確認! あと1年もしないうちに赤ちゃんが産まれてくる! つわりってどんな感じになるんだろう…。 男の子、女の子どっちかな? 名前、どうしよう? 陣痛ってやっぱ痛いのかな…。 初めての妊娠だと、やっぱりつわりと…
私はこの「ソフロロジー方法」で初めての出産を経験しました! ソフロロジー出産って、一体なんやねんって感じですよね。 私も思いましたー。 出産って言えば、ドラマで観たことあるのは「ヒッヒッフー!」ってすっごい苦しそうにがん…
今回は「早く出産した私の場合のメリットとデメリット」について書いていきたいと思います。 私は19歳の冬に妊娠が発覚しました。当時は看護助手として働いていました。やっとやりたかった介護の世界に入る事ができて嬉しくて楽しいと…
さて、産前、結婚してすぐの私は周りが引くくらいに貧弱で病弱でした…。 いや、いま思い返せばとても儚く可愛げがあったこと…(笑) そんな私がなんとか妊娠でき、そして妊娠継続でき、周りも驚くほどの安産で子どもを産みました。 …
はじめての出産のとき。 なにがいるのかいらないのか。 とにかくぜんっぜんわからん! とりあえず、ベビー用品が売っているお店に行って、そこで「出産準備リスト」やらをゲット。 そして「いるもの」を、片っ端から買っていきました…
妊娠したら、出産に向けて病院選びが必要になりますね。 個人の産婦人科を選ぶかたもいれば、総合病院を選ぶかた。 家の近さやら、入院のときの過ごし方やらを踏まえて、いろんな選択肢があると思います。 ちなみに、私は大学病院で出…
妊娠おめでとうございます。とてもおめでたい事ですよね。 自分のお腹に赤ちゃんがいるって嬉しいですよね。私も妊娠がわかった時は嬉しい気持ちになりました。 そこで次に待つのが両家の両親への報告。緊張しますよね。「いつ」「どち…
「妊娠した!」って聞くと、どんなイメージがありますか? はじめて家族が増えることに感動する? きょうだいが増えて賑やかで嬉しい? 「よかった!」「嬉しい!」「おめでたい!」 だいたいがこんなイメージじゃないですか? それ…
妊娠っておめでたい事ですよね。でもいつ職場に言えばいいのかわからない方いらっしゃるのではないでしょうか? 今回は私が妊娠発覚して上司にいつ報告したのかを取り上げてみました。 私は当時介護職員として2交代で仕事をしていまし…
妊娠中のつらさと言えば…! 水も飲めない、または、ずーっと車酔いみたいに気持ち悪いつわり! そして、経験したことないと言われる陣痛! このふたつにどうしてもひっぱられます。 いや、ほんとにつわりも陣痛もかなりしんどかった…