出産して初めての就活!幼稚園ママにパートはできる?




子どもがやっと幼稚園に入園し、1ヶ月ほど家で一人の時間を過ごしました。

自分の好きなことができる。

好きな音楽を聴けるし、好きなテレビを観られる。

家事もゆっくり自分のペースでできる。

溜まっていた写真の整理もできる。

この「自分一人で家でいる数時間」がなんとも幸せなこと!

でも一方でふつふつと芽生えてきた感情が…。

「働きにでたい!」

妊娠を機に退職したんで、仕事をしたいと思ったのは約4年ぶり?!

ようやく「仕事」が頭によぎるほど育児に余裕が出てきた?!

いや、余裕なんてないんだけど。

毎日毎日精一杯だし、家事も行き届いてないし。

働く前に家を片付けたりしないとなんだけど。

それでも出産後はもう自分と子どものことで一杯一杯。

もう毎日パンクして爆発して。

1日は「やっと終わった」とは思えても、「今日もやり切ったぞ」という達成感は味わえないなんとも言い難い日々。

毎日毎日、私子育てに向いてないな、と思いながら眠りにつき、

まだ眠たいところを子どもに起こされる。

そんな3年と少しを過ごした気がします。

それがはっきりと「仕事したい!」と思うようになり、その気持ちは大きく大きくなって、ついに求人サイトを実際見るようにまでなりました。

そこで実際に見つけた主婦歓迎の仕事。

サービス業でした。

それでも1ヶ月だけの短期です。

サービス業は当然土日メインです。

私は結婚前までずっとサービス業だったんで、その繁忙期もよくわかります。

と、いうことは夫の協力は必要不可欠。

早速相談しましたが、「まだもうちょっと幼稚園に慣れてからの方がいいんじゃない?」と、とっても冷静かつ正論で返されました。

それは十分わかっている。

働きたいなんて私の自分勝手で、なおかつ自己満なんだ。

そりゃ子どもが一番なんだから、子どもに不安な思いをさせてまで急ぐことはないんだ。

まだ子どもは私が仕事に行くなんて説明しても理解できないから、延長保育も不安でいっぱいになるはずなんだ。

でもようやく3年経って、ようやく。

自分と子どもと家庭以外に目を向けられるようになったんだ。

この気持ちを大事にしたい。

今まで自分と子どものことでもうパンクしていた私が、ようやく3年の時を経て外へ目を向けられるよになったんだ。

家の中で子どもと二人で狭く寂しく過ごしていたけど、もっと広い視野を持ちたいんだ。

それをやっと、あのしんどい時期を経てやっとここまで思えたんだ!

「…そこまでいうなら、応募だけでもしてみる?」

無理しないように、しんどくならないように。

一生懸命になりすぎるとしんどいよ。

交通手段は?何時間働くの?

あなたは私の母親か。という夫の心配の小言をよそに、出産して初めて、パートの求人に応募してみました!

主婦のお仕事はどうやって見つける?

「主婦 短期」でお仕事を検索してみた!

ちょっと働かない間に、知らない求人サイトがいっぱい出ています。

もうどこがいいんだかもさっぱり。

私が学生の頃は、求人って言ったらタウンワークって感じだったのに。

とりあえずネットで「主婦 短期 求人」って入れてみました。

ただパートの求人じゃなくて、主婦も歓迎で尚且つ一旦試しに働ける短期がいい!

そしたら、色ーんな求人サイトが出てきました。

あー、これCMで観たことあるサイト。

これは名前は聞いたことある。

これは昔からあるやつだな。

なんだ、この名前も聞いたことない求人サイトは。

求人サイトだけでもいろんな種類があるなんて!

学生の時はネットじゃなくて、その辺の店に置いてある求人のカタログでバイトを探すことがほとんどだったので、びっくりです。

新卒の就活でようやくネット(まだスマホじゃなく)で企業を探すようになったので、なんだか新卒の就活みたいな気分でした。

Web応募したらすぐに面接になった!

学生の当時は、バイトの応募ってなると電話しないとなんで、それはそれは緊張して億劫なもんでした。

今じゃぽちっとスマホの画面を押すだけで応募ができるなんて!

名前やら年齢、住所、電話番号やらの超基本の情報だけ入れて、もう企業に応募が完了しました。

大丈夫?

これだけで応募できたの?

こんなに気軽に?

なんだか心配…。

そんな私の心配をよそに、その日のうちに企業の採用担当の方からメッセージが届きました。

すぐに面接の日が送られてきました。

へー、そんな感じなんだ。

面接の日まで電話でやりとりを一切することもなく!

履歴書も必要なく!

こんなに簡単に今じゃ面接になるんだ。

「面接の日が決まった」って夫に報告したら、

「え?!もう?!」って夫もびっくりです。

面接にはどんな服装で行くのか…

そうこうしているうちにすぐに面接の日はやってきます。

応募をしてたったの数日後だったんで…。

「服装自由」って書いてありますが、パートってどんな服で面接に行くんだ?

スーツなんて就活の時のだからもう入らないし、むしろスーツでパートの面接に行くのは気合が入りすぎてるのか?!

かといって、普段の服はカジュアルだし…。

高校生のバイトの面接は制服で行けばよかったし、新卒の就活ではスーツで行けばよかった。

服装でこんなに悩むなんて…。

うーん…。靴もいっつもスニーカーだしなぁ。

子どもが生まれてからの面接って、こんなに服装に迷うなんて思いませんでした。

子どもが生まれてから綺麗目な服なんて全然着ないし…。

なんとかブラウスにパンツスーツを引っ張り出してきて、それで行くことにしました。

ついに面接!どんな感じ?

シフト調整の話がメインだった!

面接なんて就活ぶりです。

就活の時は志望動機やら、自分の長所や短所やら、自分を色に例えると何色だとかやら、最近の感動した話だとか…。

そりゃもう、この話をして私の内側の何をみてるんだ?!ってくらいいろんな質問がありました。

だから、今回も結構警戒していったんです。

志望動機なんて聞かれたらどうしよう…。

「子育ての合間でちょうどいい時間だったから」なんて馬鹿正直に言えるか。

なんとか綺麗な文言を考えないと。

…って準備をしていった私は拍子抜け。

ほぼシフトの話です。

土日はどれくらいの時間入れそうか。

平日はどうか。

残業はどれくらいできるか。

週に何回くらい入れそうか。

扶養内で働きたいのか。

あれ、志望動機すら聞かれない…。

ほっとしたような、なんというか…。

幼稚園の延長保育も確認したほうがいい!

幼稚園によって延長保育の時間もそれぞれだと思います。

ちなみにうちの園は一応延長保育は17時までって決まっています。

それ以降はさらに追加料金がかかります。

何時まで預かってくれるのか。

朝は何時から預かってくれるのか。

それをしっかり確認してなかったので、あー、先に確認しときゃよかったって深く反省しました。

特に朝の早朝保育の時間ですね。

早くて何時から早朝保育があるかをすっかり確認していくのを忘れたんです。

夕方の延長保育のことばっかり考えていて…。

面接中にシフトの話をスムーズにするには、やっぱりメモを持ってでも幼稚園の延長保育のことを確認しておくべきでした。

特に早朝や長期休暇の間。

延長保育もお金がかかります。

それを計算して、時給と照らし合わせる必要があるんですよね。

うーん、ただただ働くってわけにはいかないですよね。

働く時間が難しぞ…。

やっぱり子育てママには厳しいか?!

求人には、1日4時間からOKと書いてました。

4時間だと、ギリギリ延長保育はしなくていい時間です。

できれば延長なしの方が私も安心です。

子どもは延長保育をしたことがない。

そして子どもは「仕事」ってことを理解できていない。

延長保育で1日がっつり離れるとどうなるんだろうか…。

それは私にも予想ができません。

そして、やっぱり4時間だけで帰っちゃう子育て主婦より、土日OK!

残業もOKですよ!っていうフリーの人のほうがいいですよね。

シフト相談をしたところで、ちょっと難しいだろうなぁと感じました。

一応、前職もサービス業だったので、「経験者」としてみてもらうことはできました。

面接してくれた店長も、とっても話しやすくいい方でした。

「うーん、シフトさえどうにかできれば…」と言ってくれましたが…。

やっぱり子どものことが気になる!

身軽に面接ができない私がいました。

結果は残念…けど、久しぶりの面接は刺激的!

結果は残念ながらだめだったんですが…。

それでも久しぶりの面接!

子育てばっかりだった私にとっては、とっても刺激的だったんです。

何より、「面接に行く」まで行動を起こせた自分にびっくりしたし、そこまで行動できると思ってませんでした。

いいかんじの求人を見つけても、「キープする」のボタンをタップするだけでした。

たまたま前職と同じような職種でパートが見つかり、それが短期の募集だったことが私の行動の背中を押してくれたんだと思います。

結果こそ残念でしたが、企業に応募するっていうハードルが私の中でグッと下がった気がします。

そこまで行動したことに夫もびっくりしていました。

友人に話しても、とってもびっくりしていました。

それくらい、私の中では「働くこと」から遠ざかってしまっていた気がします。

元々、働きに出ることは嫌いじゃないです。

むしろ、面接に行ったことによってもっと働きたい願望が高まった気さえしました。

それをママ友さんに話してみると、

「短期がいいなら、派遣に登録してみたら?」

働くなら接客!と思い込んでいた私にとっては、思ってもいないことでした。

そのママさんは派遣で単発のパートにたまに行っているそうです。

どうやら「軽作業」と言われる、倉庫内作業が一般的なんだとか。

倉庫で働くなんて考えたこともなかった!

ライン作業とか、全く無知だった!

「接客みたいに話す機会はないけど、黙々とできて集中できるよー」

求人を見てみると、えーこんなことも手作業なんだってくらいいろんな工場がありました。

シールをひたすら貼る仕事や、ひたすら商品を補充する仕事。

軽作業と言っても、大体は力仕事らしいですが…。

それでも、出産前に比べて力持ちになったぞ!

単発だと、試しに行ってみてダメだと思ったらもう行かなくてもいい。

それに、シフトも決まってないから、子どもに合わせて働くこともできる。

一回試しに延長保育してみようか?

家事も子育ても無理なくできるかも?

そして私は派遣会社に初めて登録してみることになります。

さて、子どもが生まれて初めてのパート。

一体どんなものになったんでしょうか。

またそちらも書けたらいいなと思うので、お楽しみに!