夫婦でお風呂に入る事は良い事!
みなさんはご主人もしくは奥様と一緒にお風呂に入っていますか?私達は一緒に入っています。 お風呂一緒に入っている夫婦の割合は半数と言われています。もっと少ないかなって思っていたのでその割合を知った時はとても驚きました。 私…
みなさんはご主人もしくは奥様と一緒にお風呂に入っていますか?私達は一緒に入っています。 お風呂一緒に入っている夫婦の割合は半数と言われています。もっと少ないかなって思っていたのでその割合を知った時はとても驚きました。 私…
旦那の実家が、兵庫県は甲子園からそこまで遠くないところにあるんですが…。 ずーっと気になってたんですよねぇ。 そう!キッザニア甲子園!! 兵庫県なんて、旦那の実家に行くこと以外、そんなに行ける機会もないし。 この子どもの…
3歳になったばっかりの子どもは、まだまだ絶賛イヤイヤ期! 何をするにも「いや!」 もう、「いや」と言うことばを聞かない日はない。いや、数分おきには言ってるかも…? そんな我が子も、幼稚園入園と同時に待ち受けている試練は「…
離婚の危機・・・。その壁に当たっている、当たっていたご夫婦は意外と多いのではないでしょうか? 私達夫婦も結婚4年半の頃、離婚の危機の壁に当たって「離婚してお互い別々の道を歩んだ方がいいかもしれない」と考えた時期がありまし…
なんとも悲しいことに、子どもが未就園児のあいだに離婚してしまうカップルは思いの外多いようで…。 付き合っていたときはあんなに仲よかったのに。 新婚のときはあんなにラブラブだったのに。 芸能人でも、子どもがまだ小さいのに別…
主婦になって早5年が経とうとしています。 子どもにも恵まれ、夢に見た理想の主婦でありお母さん…! …になんて、ぜんっぜんなれていない! のが現実なんですが。 それでもやっぱり、独身時代とは変わりました! 独身のときは、自…
さてさて、私が小さかったうん十年前とはちがって、今では発達の成長スピードやら発達の問題点、課題点…。 えらい小さな赤ちゃんのころから指摘されるようになりました。 それでも外国に比べると、まだまだ日本は遅れているらしいんで…
結婚前と結婚後で変わった事ってありますか? 今回は「結婚してから変わった事 私達夫婦の場合」について書いていきたいと思います。 私達夫婦は結婚前は周りによく「仲がいいね」と冷やかされていました。本当にとにかく仲良しでどこ…
子育て支援センターって、いろんなイベントが毎月ありますよね。 自治体によっても、イベント内容は全然変わると思います。 私たちも、いろんなイベントに参加しましたよー。 そこで、今回は「参加してよかったー」と思えたイベント内…
子どもが生まれたら、ちょっと気になってくるのはママ友のこと! 私も妊娠したときから、「ママ友って作らないといけないのかなぁ…」なんて、気が早いことにちょっと心配さえしていました。 いま、我が子は3歳を迎えました。 運がい…