混雑する太宰府天満宮の駐車場アクセス。バス停や駅が参道のすぐ近く




福岡県太宰府市は15%が史跡地に指定されており、豊かな自然と歴史文化財に恵まれた地域です。

太宰府は文明のクロスワードと言われておりアジアに開かれた玄関口として西アジアやヨーロッパからの文化も伝えられ、九州の政治経済・軍事・外交を司う役所として奈良・平安時代に大きな役割を果たしていました。

太宰府の中心地には政庁が立ち並び当時は1000人以上の人が働いていたと言われています。現在、政庁跡地には広い公園になっており秋はコスモスも1つの見どころになっています。

そんな太宰府市にある神社。太宰府天満宮は「学問・至誠・厄除け」の神様で全国に知られており、毎年全国から多くの観光客、さらには受験を控えた学生、外国人観光客が押し寄せ常に盛り上がっているスポットです。

参道には様々なお店が立ち並び参拝の道中もお土産選びなどを楽しめます。またインスタ映えが狙えるスターバックス珈琲など老若男女みなさんが楽しむことができます。

アクセスは太宰府ICから6km、筑紫野ICから5km、天満宮付近に有料駐車場有り、太宰府駐車センター(有料)からマイクロバスの送迎有り、バスは西鉄バス太宰府駅、電車は太宰府駅にてお越しいただけます。

車以外でもバス停や駅が参道のすぐ近くにありますのでアクセスもしやすく非常に便利です

インスタ映えが狙えるお店など様々でお土産の購入や食べ歩きなどをしても楽しめます

参拝するのはもちろんですが、参道には多くのお店が並んでおり中にはテレビで紹介された有名店やインスタ映えが狙えるお店など様々でお土産の購入や食べ歩きなどをしても楽しめます。

さらに雰囲気も古風な街並みのため見て回るだけでも楽しめるスポットです。

周辺には有料駐車場が数多くありますので車でお越しいただしても十分駐車することができます。

ただ、年末年始やイベント時には満車になることがありますのでその際は早めの移動もしくは公共交通機関での移動をおすすめします。

車以外でもバス停や駅が参道のすぐ近くにありますのでアクセスもしやすく非常に便利です。

年中通して様々なイベントが開催されています

さらに月ごとで様々なイベントが開催されています。

1月 初詣、鬼すべ・うそ替え
2月 節分厄除大祭、豆まき神事
3月 曲水の宴
4月 厄晴れひょうたん焼納祭、学業祈願大祭
5月 こどもの日祭
6月 大祓式
7月 夏の天神祭り
8月 七夕揮ごう大会
9月 神幸式大会、例祭
10月 秋思祭、特別受験合格祈願大会
11月 七五三祭
12月 天長祭、大祓式

など年中通して様々なイベントが開催されています。

また、夏は楠の若葉、秋はコスモスや紅葉といった季節の名物も楽しむことができます。

お洒落なカフェなおが立ち並んでいるためカップルや女性同士旅行に最適です

太宰府天満宮だけでなく周辺にもお洒落なカフェなおが立ち並んでいるためカップルや女性同士旅行に最適です。

福岡なわ天神や博多、海の中道など有名なスポットが数多く存在しますが、茶屋などでまったり過ごすのも有りではないでしょうか。

「学業・至誠・厄除け」の神様で有名ですので参拝する。というのも1つの楽しみ方

お土産探しや食べ歩きを楽しむことができます

ですが、参拝だけじゃもったいない。

まだまだ太宰府天満宮および周辺には多くの観光スポットがあります。

表参道には多くの店が立ち並んでいるためお土産探しや食べ歩きを楽しむことができます。

その中でも人気なのがスターバックス珈琲太宰府天満宮表参道店

スターバックスは全国どこにでもありますが、ここは一味違う。参道にあるギャップとさらに日本を代表する建築家が設計。

木組みと呼ばれる伝統的な方法で2000本のスギの木が1本の釘を使うことなく組まれており斬新でおしゃれなデザインの外装・内容になっています。

そのため太宰府の歴史ある雰囲気にマッチしており多くの観光客が訪れています。

テラス席も数席ありますのでここで外を眺めながら珈琲を飲むのも良いです。

しかし昼間、観光客で混雑している場合は時間制限もありますのでゆっくりしたいのであれば平日の朝の比較的空いている時間に訪れることをお勧めします。

全国コロッケコンクルールで金賞を獲得した「金賞コロッケ」が食べられるお店

もちろんスタバだけでなく参道にはあじ華という第13回全国コロッケコンクルールで金賞を獲得した「金賞コロッケ」が食べられるお店や、「マツコの知らない世界」でも紹介された天山本店の鬼瓦も食べることができ食べ歩きにはもってこいのお店ばかりです。

まとめ

上記以外にも数多くのお店が並んでいます。

食べ歩きやお土産探しも楽しむことができます。紹介したお店はすべて表参道にあるお店ですが、少し路地裏に入るとおしゃれなカフェなどもありますので、参道を通って参拝後周辺を散策しても楽しむことができます。

スターバックスには太宰府限定商品はありませんが、福岡限定の品はありますので福岡に来た証として購入してみてもいいかもしれません。

また政庁跡地は広場になっているため晴れた日にピクニックや秋には満開のコスモスを見ることができますので家族や恋人と自然を感じながら過ごすのも良いかと思います。

お昼だけでなく日が暮れ薄暗くなってくると参道がオレンジの街灯で照らされ、またスターバックスも昼とは違った雰囲気を楽しむことができます。

福岡市内(天神・博多)で遊んだ後に太宰府でまったり過ごすのも良いのではないでしょうか。

注意点として参道周辺のお店の多くが17時前後で閉まってしまいますのでお土産を買いたい・食べ歩きをしたいという方はお昼に行かれることをおすすめします。

また政庁跡地へ電車で行く場合は太宰府駅ではなく1つ手前の五条駅の方が距離が近くなるためそちらの利用をおすすめします。

太宰府駅から五條駅までは1.2km程ですので五条で降りて跡地を周り天満宮までの道のりで軽く散策してみると良いかもしれません。