タダで貰えるサービスを上手く利用してプチ節約してみよう!
今回は、「タダで貰えるもの」でプチ節約してみよう!という趣旨の記事です。実は、サービスで、タダで付けてくれるものて多いですよね。それを皆さんは、どうしてますか? 私は、結構、貰って、取っておく派なのです。「そんな貰っても…
今回は、「タダで貰えるもの」でプチ節約してみよう!という趣旨の記事です。実は、サービスで、タダで付けてくれるものて多いですよね。それを皆さんは、どうしてますか? 私は、結構、貰って、取っておく派なのです。「そんな貰っても…
みなさん、牛乳は好きですか?今日は牛乳大好き!という方向けに、牛乳について取り上げます。 牛乳は、一番身近な乳製品です。冷蔵庫に常備している家庭も多いのではないでしょうか。『背を伸ばしたいなら牛乳を飲みなさい』と言われて…
3月がやってきましたね。4月から新生活が始まる方は、いろいろと準備に慌ただしい1か月になりますね。進学、進級、異動、引っ越しなどなど… その新生活に合わせて、何か新しいことを始めようとされている方も多いのではないでしょう…
あなたにとって、「友人」とは一体何でしょうか?一緒にいて楽しい・何でも話せる・かけがえのない存在等々。様々な理由はあるかと思いますが、色々な物を含めて「友人」ですね。 そんな仲の良い友人とは言え、喧嘩をした事が無い人とい…
春3月。 もうすぐホワイトデーがやってきますね。 そういえば2月のバレンタインの時、女性の皆さんは本命でも義理でもチョコレートを あげましたか? バレンタインデーにチョコをあげるって、定番になっているので選ぶ時は楽ですよ…
最近、フリマアプリが増えて来て、利用している人も多いのではないでしょうか?そして、どんどん進化していく100均も、話題の商品がよく紹介されますよね★ほんの数年前とは、比べ物にならないくらい、格安で、良いものが手に入る様に…
病気って、怖いですよね。 寒い時期になると、インフルエンザや胃腸炎が流行しますよね。年が明けて、少し暖かくなってきたら「もう風邪ひかないでしょ!」って 油断してませんか? その油断こそが、怖いんです! 春先になると急に体…
子どもとずーっとふたりきり…。 預かってもらう人がいない…。 それって思いのほか、お母さんのストレスになるんですよね。 だってお母さんも人間! ちょっとくらいひとりの時間がほしい! そう思うことは自然なことなんです。 そ…
何歳になっても、人は旅に憧れるものです。まるで子供の頃に戻ったように、冒険心をくすぐられます。 知らない土地に行きたい。知らない人に会いたい。美味しいものを食べたい。まだ見ぬ景色を見たい。 たまには日常から離れて、非日常…
もうすぐ3月。女の子の節句、ひな祭りがやってきますね。 皆さんのご家庭では、ひな人形を飾ったり、お菓子を食べたりしてお祝いしますか? ひな祭りって女の子の節句ということもあって、伝統的なひな人形を飾ったり、可愛らしいお菓…