和食派なら、白いご飯にお漬物。
あったかい味噌汁に、焼き魚か玉子焼き。
洋食派なら、焼きたてのパンにソーセージとスクランブルエッグ。
そしてあったかいコーンスープ!
いや、理想の朝ごはんです。
現実には、これは絶対にできません!!
料理好きでマメなママさんならできるかもですが、
私はムリ!!
料理はだいっきらいだし、苦手だし、朝も苦手。
起きられない!
もともと妊娠前まで、朝ごはんを食べることも珍しい私でした。
食べるとしても、菓子パン。
あとはコンビニのおにぎりか、カロリーメイト。
休みの日は食べない。
妊娠して赤ちゃんのことを考え、とりあえず毎日朝ごはんを食べるようになりましたが…。
やっぱり多かったのは、チーズトースト。
ヨーグルト。
我が子も離乳食完了したら、やっぱり朝ごはんは気にするようになりました。
とにかく朝はバタバタ!
それでもがんばって食べさせていましたが、
忘れられない支援センターでの先生のひとこと。
そして、忙しくて料理が苦手ながらも、
ちょっぴり工夫できてきた子どもの朝ごはんのこと。
今回は、2歳半の子どもの朝ごはんの体験談です!
朝は忙しい!子どもの朝ごはんも準備できない!
とにかく「パン」が大好きな我が子
私も朝はパン派なんですが…。
我が子ももっぱら朝はパン!
目が覚めた瞬間から、「パン!」と言います。
パンのほうがこっちも助かるんですよね。
大好きなアンパンマンのパンやスティックパンは、お皿に置いて出せばいいだけ。
食パンにしても、トーストするだけ。
(一応、塩分とやらを気にしてマーガリンやバターを気持ち控えています…)
サンドイッチやお惣菜パンも考えましたが…。
あれ?それだと食べないぞ…?
やっぱり食パン、スティックパンがラク!
そんなに食パンが好きなら、サンドイッチ作ってあげたらどう!?
支援センターの先生に言われました。
サンドイッチだと、野菜も一気にいっしょに摂ることができる。
素晴らしい朝食だと思います。
でもね…。
そんな時間と気持ちの余裕がまだないんです!!
私が料理大好き!ならまだ作るでしょう。
なんなら、パンケーキとか焼いちゃうでしょう。
でもめんどくさがり!料理は嫌い!余裕もない!
そんな今の私に、朝っぱらからサンドイッチを作るなんで不可能だ!
やっぱり食パンかスティックパンになっちゃうんです…。
バナナプラスじゃだめなの?
我が子は離乳食期から、バナナが大好き!
バナナ大好きだとこっちも助かります。
だって、皮を剥くのにまな板と包丁を使わなくていいですから。
バナナ万歳!バナナ大好きな我が子万歳です!
なので、朝はパンにバナナという組み合わせがほとんどです。
いや、もう毎日と言ってもいいでしょう。
朝ごはんについて支援センターの先生に尋ねらたので、
「パンとバナナです」と答えると。
「……タンパク質は?」
ん?タンパク質だと…?
そんなこと頭によぎったことすらなかった!
バナナだけじゃだめだったのか…。
これ、結構落ち込んでいまだに覚えている出来事です。
子どもの朝ごはんをちょっとランクアップするには?
ハムをつけるだけ!
忙しい朝の強い味方!
それがハム!
ウインナーではなく、ハムってところがポイントなんです。
ウインナーだと、切ったり焼いたりしないといけない。
でもハムなら!
一枚まぁるいのをお皿に添えるだけ!
包丁も使わないし、フライパンもいらない!
これでタンパク質も摂れるんだぞ!
そして何より、子どもってハムが好きなんですよね〜!
「ハームー!!」
と、朝からうれしそうに叫んでくれます(笑)
前日の卵焼きを半分取っておく!
朝からフライパンなんて使ってられるか!
それが私の現在の朝の状況です。
でも、卵焼きのある朝ごはんって、なんだか理想なんですよねぇ。
我が家は毎日、子どもは夕食に卵焼きを食べます。
毎日「たまごー」と言われるので、作るのがお決まりになりました。
そしたら、この卵焼き、半分取っといたらいいんじゃない?!
前日の卵焼きの半分を冷蔵庫に入れておいて、朝ごはんのときにチンすればいいだけ!
なんで今まで気づかなかったんだろう!
カンタンに朝ごはんに卵焼きを付けられるようになりました!
たまーにおにぎりだと食べてくれる!
何回かパンを切らしてしまったときにご飯を出したことがあるんですが…。
まったく食べない!
そのときは面倒だけど、ちっちゃなおにぎりにしたのに!
それがあってからずーっと、朝はパン!
とにかくパンを切らさないように気を付けていました。
ある日、お世話になっているNHKのEテレで、おにぎりの歌をしてたんです。
それを食い入るように観ていた我が子。
珍しく、「おにぎり…」と言いました。
約1年ぶりに、朝ごはんにおにぎりが登場です!
いろいろ成長したからなのか、珍しかったからなのか…。
見事、完食!
たまにのおにぎりだといい感じです。
プラス汁物は付けられるか!?これからの子どもの朝ごはんの課題!
育児書も見ましたし、何回か自治体で開催している栄養の学習会にも参加したことがあります。
(私の自治体では、1回は必ず栄養の学習会に参加しないといけないんです)
まぁそこで話してくれるのは栄養士さんなわけで…。
栄養士さんだから、もちろん栄養バランスしっかりなメニューを教えてくれるわけで…。
それは結構手の込んだ朝ごはんなわけで…。
栄養士さんは、料理が得意だからそれは苦にならないわけで…。
正直なところ、ちょっと悶々としたのを覚えています。
いくら子どものためとはいえど、母親も得意不得意がある人間!
でもって、そんな毎日完璧に朝からごはんを準備するなんてできない!
だって自分の準備も洗濯もあるんだから!
それでも、私はパンにプラスで卵焼きやハムをつけることはなんと褒めてもらえました。
それに汁物をつけられたらよりいいと…。
汁物って言っても、朝からわざわざ作るんじゃなくて、前日のお味噌汁の残りでいいそうなんです!
え、でもうちはパン派だから、パンにお味噌汁って…。
と思っていると…。
お味噌汁に牛乳を加えた「飛鳥汁」というものだと、なんとパンにも合うんだとか!
これ、試そう試そうと思いつつ、私がなんだか食わず嫌いで結局まだ試せてないんですよねぇ。
お味噌汁に牛乳…。
具をさつま芋やニンジンにしたら受け入れやすいかな…。
そんなこんなで、今の朝ごはんの課題は
「汁物をつけること!」
毎日は絶対にできません!
もう100%できません!
もうちょっと時間と気持ちに余裕が持てたら…。
週1だけでもがんばれたらいいな〜。