パワハラ上司を追い込む仕返し対策。辞めさせるって可能?




はじめに入社したときに生意気な態度をとって、そこから私に対しての仕事量が一気に増えた。

当然定時までには帰れない位の仕事量与えられ、できなければ有給も取れない。休みも取れない、できるまで働くいつまでにやらなければいけないそれができないなら給料もらっている意味がない残業泥棒とまで言われそうなふいんきを出していました。

ただその上司自身はたいした仕事をしません。すべて下にやらせます。

何か問題が起きたときでも下のせいになります、業績が悪いのは下のせいです、仕事ができないのは能力のせい、新しい人がやめていってしまうのも下のせい、研修もなしでいきなり現場に放り込まれすぐに仕事ができる人はいません。

それを見て見ぬふりします。それでも上司たちは自分たちの手で社員を育てるとは思いません、したのものに全て押し付けます。

そして新人育たなくなければ下の者を叱りつけます。大変悪循環です。

男だから女だから区別なく、残業も女性だから早く帰すとかそういった事は一切ありません。できるまでやらされます何を勉強してきたんだ。

何年実践を積んできたんだ。どうして時間内にできないんだとそう毎日言われます。でも上の人が手伝ってくれません。

その上司自身は下の者に言うだけ言って自分はたいした仕事をしません

他の人の1.5倍もの仕事を押し付けられる

最初に入社するときに給料のことで話し合いがありました。

私はもう少し上げてほしいと要望を出しました、らそのことによって他の人よりは少し給料が上がったのですが、それに比べて仕事が遅いとか仕事量が少ない、他の人よりも率先してやっていないなど給料が少し良いと言うだけで、他の人の1.5倍もの仕事を押し付けられるようになりました。

その上司自身は下の者に言うだけ言って自分はたいした仕事をしません。そんな人です。私はそのことを会社にいいました。

早く帰りたい日でも残業頼まれ

そうすると態度が変わり集中攻撃に会いました。早く帰りたい日でも残業頼まれ流というわかりやすいパワハラです。

今月は忙しいので来週有給取るならとってほしいと言われたにもかかわらず、その月になると有給ぱ聞いていないと拒否されました。そこで私が会社にそのことを伝えました。するとますますパワハラがひどく給料高くしてやったのにこんな程度の仕事かと他の人の前でも言われるようになりました。

上司は資格を持っていません

会社からは、私はある一定の資格手当をもらっていましたので他の人よりはできると認識されていたようです。上司はそれが気に入らなかったようです。その上司は資格を持っていませんから、自分が惨めだと感じたのでしょう。

するとますますパワハラがひどく給料高くしてやったのにこんな程度の仕事かと他の人の前でも言われるようになりました。

会社からは、私はある一定の資格手当をもらっていましたので他の人よりはできると認識されていたようです。

上司はそれが気に入らなかったようです。その上司は資格を持っていませんから、自分が惨めだと感じたのでしょう。

会社の社長からそのパワハラ上司に直接話していただくこととしました

無理矢理残業させられた

そのパワハラ上司とは直接きちんと話はしませんでした。

が、会社に直接今までの経緯をお話ししました。

言われたこと、されてきた態度、10年間の全てをお話ししました。無理矢理残業させられたこと休みを一切もらえなかったこと、給料が多いのだからはたらけと嫌みを言われたこと、全てを会社の社長にぶちまけました。

その後その上司は社内にはいますが私とは関係ない部署に異動になりました。

社会では大変問題になっている

そして他の部署にも同じようなことが起こらないようその上司とは距離をおくことを提案しました会社全体でそういったことをなくそうと身近な人たちと話し合い、上から変えていってもらえるよう相談しました。

数年かかりましたが社会では大変問題になっていることが多く今の時代パワハラは大変な問題です。

それを認識してもらいたく会社の社長からそのパワハラ上司に直接話していただくこととしました。

それができなければ、転勤

それができなければ、転勤と言う話まで出たそうです。そのぐらいの徹底した指導していただくかなければ私たちは安心して働くことができません。

今は昔に比べてだいぶそのような人たちが減りました。男社会から男女平等の社会に少しずつなっている気がします。

私たちはこれからもそういったことがあればすぐに報告を入れることを徹底していきます。

パワハラ体験談のまとめ

なるべく自己主張は控えたほうがいいかもしれません。

最初から上司の合う合わないはあります合わないからといって横柄な態度をとって相手の気分を買いしてしまい、それが後々パワハラといった行動に出ることがあります。

上司と割り切った時点で距離を置いてできるかぎり穏便に仕事を進めること、余計な事は話さない、プライベートな事は話さない、最低限仕事の中での会話のみに留めておくことが1番の解決策だったと思います。

いわれた仕事はしっかりやる。嫌なものは嫌だ言う権利はあります。

ただ相手に伝わるよう説得するよう心して言わなければなりません。

自分だけで仕事をしているのではありません。グループで仕事をしています。

意見がわかれた時どのようにしたら解決できるのかその時に何を言われるか気にしながらやる仕事がうまくできるわけがありません。

周りと協力しながらやる姿勢を見せれば、集中的に個人がパワハラに会うことが少なくなるような気がします。

1人だけが上にたったり、1人だけが意見を述べたり、1人で仕事をするような態度をとっていては上司からのパワハラは増えていくばかりだと思います。

みんなで協力して仕事をしているということをアピールすればパワハラは自然といるものではないでしょうか。