皆さん毎日仕事や学校、家事などお疲れ様です。
しっかり睡眠はとれていますか?
多忙や精神的、身体的な悩みなど、様々な理由により、睡眠不足の方は多いのではないでしょうか。
また、何が原因かわからないが、よく眠れなくてストレスを抱えているという方もいるでしょう。
睡眠は、私たちの活動のエネルギーを蓄えたり、疲れをとり、ストレスを軽減するとても大切な時間です。
睡眠の質によって、日中の活動能力に大きく影響します。
睡眠を確保するということは、私たちが思っている以上に重要な行為なのです。
しかし、日本は「睡眠不足大国」とも言われるくらい、日本人の睡眠不足は大きな問題なのが、残念ながら実態です。
睡眠不足という問題をさらに問題視する必要が私たちにはあります。
今の自分の生活を振り返ってみて睡眠不足を解消するために、今できること、簡単なことから、まずは始めてみましょう!
日々の小さな積み重ねが、睡眠不足解消への道です。
睡眠を見直して、身体的、精神的な健康を目指しましょう。
自分では当たり前に行っていたことが、睡眠不足に影響していた?!なんてこともあるかもしれません。
今回の記事を読んでいただいて、皆さんの睡眠が少しでも改善されることを願います。
睡眠を改善するための対策をしよう
日本人の睡眠時間
皆さんは平均何時間睡眠をとっていますか?
理想の睡眠時間は8時間と言われていますが、年齢や体質により、適した睡眠時間は人によって異なります。
日本人の平均睡眠時間は7時間40分だそうです。
40代の平均睡眠時間が最も短いようで、男女の約半数が6時間未満と回答しています。
年々日本人の睡眠時間は低下している一方で、世界的に見ても極めて短いです。
現代の問題である「睡眠不足」。
ストレスによるうつ病や、免疫力の低下、その積み重ねにより死亡率を高めるなど、様々な悪影響を及ぼします。
夜の対策だけじゃない!朝から睡眠改善しよう
朝目覚めたら、カーテンをあけ、太陽の光を全身に浴びましょう。
朝日を浴びることでら睡眠リズムを調節し、体内時計をリセットするホルモンが脳に分泌されます。
また、朝食はしっかり摂りましょう。
時間がない、食欲がないなどの理由で食べない方が多いかもしれませんが、
朝食をとることで、睡眠ホルモンの分泌や消化器官への刺激で目覚めに繋がります。
日中は元気に活動しよう
日中の活動も睡眠に影響します。
やはり、疲れを感じていないと、それに伴い眠気もあまり感じないですよね。
そのためには、運動をすることが大切です。
激しい運動ではなくても、エレベーターを使わないようにする、30分ウォーキングをするなど簡単にできる運動から始めてみましょう。
夜の対策はしっかりと
寝る前の準備
寝る前の準備は勿論大切です。
寝る前のカフェインの摂取は控えましょう。
また、入浴は寝る1、2時間前がベストです。
お風呂のお湯は熱すぎない40度くらいにし、湯船につかって温まりましょう。
入浴は、体をしっかり温め、血行を良くし、疲労回復やストレスを軽減させる効果があります。
寝る前のストレッチも効果的です。
ストレッチやヨガは血行を良くし、精神的・身体的にリラックス効果があります。
また、毎日同じ時間帯に寝るということを意識しまょう。
規則的な生活リズムを送ることで、体内時計も規則正しくなります。
睡眠環境を整えることも大切です。
照明はあまり明るくせず、部屋の温度も、心地よいと感じる適度な温度の中で寝るようにしましょう。
普段の行為が睡眠の質を下げている?!
先ほど、太陽の光を浴びることが睡眠の質を高めることにつながるというお話をしました。
光というものは私たちが思っている以上に大きな影響を及ぼしています。
毎日寝る前に、スマートフォンやパソコンなどをいじってから寝る人は多いのではないでしょうか。
しかし、この行為は質の良い睡眠を妨げてしまいます。
画面から発する光により、脳が活性化してしまい、体内リズムを狂わしてしまいます。
寝る前はスマートフォンやパソコンなどの電子機器の使用を控えたり、使用するとしても時間を決めたりなど、改善するように心がけましょう。
今の枕の高さはあなたに合っていますか?
また、枕の高さも重要となってきます。
自分に合った高さの枕でないと、体への負担が大きく、
血行不良や肩こり、頭痛など様々な睡眠トラブルを引き起こします。
枕が高すぎると、気道を圧迫してしていびきの原因をになってしまったり、首のシワがついてしまいます。
また、枕が低すぎても一晩中老廃物が顔へ溜まってしまい、むくみの原因になります。
自分に合った枕の高さは人それぞれです。
高さがあっているか確かめる方法としては、横になった際に目線が真上より、若干下を向いた状態がフィットしている状態です。
今は専門店あなたの理想の枕を作ることができます。ぜひオーダーメイドしてはいかがでしょうか。
睡眠の質 浅い人と深い人の違いは?まとめ
皆さん毎日毎日本当にお疲れ様です。
睡眠は私たちの生活にとってとても重要であり、改善すべき課題の一つでもあります。
睡眠の質を高める対策はたくさんあるけれども、それを実行するのが難しい人も多いと思います。
ストレスを減らすということも睡眠には重要です。
ストレスを完全になくすということはできないかもしれませんが、軽減することは可能です。
睡眠の質を高めるということは、ストレスを軽減させるということなのです。
まずは、できることから始めてみましょう。
シャワーで済ませていた人は、10分でも、15分でもお風呂に浸かってみたり、
寝る直前のコーヒーをホットミルクにしてみたり、スマートフォンを見るのではなくて、読書にしてみたり…。
少しずつ日々の行動を見直して、変えていきましょう。
私自身、寝る前にスマートフォンをいじる時間が当たり前になっていました。
しかし、その時間を読書する時間に変えてみました。
それだけでも朝の目覚めが良くなり、目の疲れも軽減されました!
自分でも驚いたほどです。
いつもしていたことを変えることは少し辛いかもしれませんが、日々の積み重ねがよりよい睡眠へと繋がります。
質の良い睡眠は、さらにあなたの生活を明るくすることでしょう。