2歳児検診ってなにするの?我が子の2歳児検診体験記!




自治体によってビミョーにちがったりしますが、

だいだい1歳半検診のあとに待ってるのが、

2歳児検診!

1歳半検診のとき、大変でしたよねぇ…。

子どもが眠くて泣いたり、機嫌が悪かったり…。

そんでもって、積み木を積み上げられるか心配になったり、

ちゃんと保健師さんの質問に合わせて、見せられた絵を指差しできるか心配したり。

事前の情報や不安に、結構気持ちが振り回されちゃいました。

えー、今度は2歳児検診…。

いったい今度はなにするの?

ちょっと憂鬱…。

そんなお母さんも多いこと!

もちろん、私もだいぶと憂鬱でした。

だって、すでに我が子もイヤイヤ言うようになってましたから…。

気に入らないことがあったら、寝っ転がって泣き喚くようになってたんです。

そんな状態で2歳児検診…。

大丈夫か?!

ひとりで連れてくの、不安だなぁ…。

不安と憂鬱でいっぱいのなか行った2歳児検診。

はい、大変でした。

だって、検診の内容も盛り沢山。

その分時間もかかりますから。

子どもが待ちくたびれてしまうし、泣き疲れてしまうわけで…。

今回は、私が体験した我が子の2歳児検診についてお話したいと思います!

2歳児検診の内容や時期は、自治体によってさまざまだと思います。

なので、ある自治体のひとつの例として見てもらえるとうれしいです。

2歳児検診ってなにするの?

不安なお母さん必見!

歯科検診もあった我が子の2歳児検診の内容はコチラ!

2歳児検診の流れはこうだった!

はみがきのお話があります

2歳ごろになると、だいたいの子どもがたくさん歯が生えてくるそうで。

そして、だいたいの子どもは幼児食になってます。

おやつも食べますねー。

(もちろん、成長の個人差があることはお忘れなく!)

そう、虫歯ができやすい環境が整うそうなんですねー。

歯磨きと仕上げ磨きのお話がありました。

正直…、

いや、イヤイヤ言って逃げ惑う子どもに、こんなゆっくり丁寧に仕上げ磨きできるか!

フロスなんて使ってられっか!

もちろんこのお話も、子どもといっしょに聞くんですよねー。

子どもも暴れまわって、真剣に話を聞けなかったのが正直なとこです。

我が子はじめての歯科検診!

我が子、生まれて初めての歯科検診がありました。

先生の膝に寝っ転がって、押さえつけられ…。

虫歯がないか、歯磨きはちゃんとできてるか。

そして、歯の生え方はどうか。

先生が説明してくれても、我が子のごっつい泣き声で聞くのも一苦労…。

大泣きしたおかげで、しっかり奥の歯まで診てもらえましたー(笑)

しかしかなりこわかったようで、我が子その後しばらくしょんぼりと不機嫌です。

そのまま体重身長測定へ!

機嫌はなおる暇なく、体重と身長測定です。

おむつ一枚になります。

肌着も脱いでスタンバイ。

お察しのとおり、歯科検診でワケがわからずこわい思いをしたあとの裸んぼです。

そりゃまた大泣きです。

まだ2歳児検診のときは、身長も体重も寝っ転がって測ってもらう機器でした。

もう、寝っ転がらない!

ダンゴムシのようにまんまる!

3人がかりで我が子は伸ばされ…(笑)

なんとか測ってもらえました…。

ふう、疲れた。

まだまだ続く、盛り沢山な検診…

内科検診もありました

その後も裸んぼの状態は続きます。

次は内科検診なんですが…。

ちょっと待ち時間がありました。

その間、裸んぼです。

とりあえず、寒くならないように、だっこ。

これはいつの時期の検診でも、カーディガンかなにか持ってくほうがいいかも!

上のお子さんがいるお母さんたちは、

勝手をわかってらっしゃるので、

ちゃんと前開きの肌着と服を準備していました。

歩き方をチェック

内科検診のときに、歩き方も診てくれました。

「お母さんのとこまで、歩いてみてー」

と、放牧された我が子。

よたよたと、泣き疲れてフラフラになりながら

私のもとに来る我が子。

「はいっ!オッケー!!」

えっ!オッケーなの?!

ちょっと親の私もびっくりなほど、よたよたでしたが?!

ここでようやく服を着れました。

もう涙と鼻水で、ぐっちゃぐちゃ。

私の服もびっしょびしょです。

フッ素塗布で終了!

これで終わりじゃありません!

ここで今回のメインイベント、初めての歯のフッ素塗布!

かわいそうに…。

帰る気マンマンだった我が子も、泣き崩れてしまいました…。

それぞれ持参した歯ブラシに、フッ素をつけて塗ってもらいました。

(歯ブラシを持参してくださいとお知らせに書いてました。)

これも大泣きのために、しっかり奥の歯までフッ素を塗ってもらえました!

はぁ、お疲れ様!

私もお疲れ様!

もう泣き疲れて我が子はぐったりでした。

検診後に保健師さんともお話できますよー

これで帰れる…ってワケにはいきません。

この後は保健師さんとお話するんですねー。

起きている子は、1歳半検診のときのように、積み木をしている子もいました。

まぁ、ほとんどの子どもはめちゃめちゃ不機嫌ですよ…。

我が子はだっこのまま寝てしまったので、

私が保健師さんとお話するだけになりました。

2歳児検診のときも、役所から事前にアンケートのようなものが送られてきます。

子どもがどんなことができるか。

(はい、いいえ形式で選ぶやつですね)

子どもの成長で気になることはないか。

子育ての相談などです。

子どもの成長はもちろんのことですが、

子育ての悩みについて、1歳半検診のときよりも

より聞いてくれたように感じました。

(あくまで、個人的な感想です)

じつはこの保健師さんとの相談。

だいたい6.7人くらいの保健師さんがいて、

話の順番が回ってくるんです。

なので、どんな保健師さんに当たるかわかりません。

私はいままでいい感じの保健師さんばかりでしたが、やっぱり相性はあるらしく…。

話しにくい保健師さんだった。

保健師さんの言い方が気になった。

そんなトラブルも多いらしいんです。

そんなときは、我慢せずに役所に電話したらいいそうです!

ずーっとモヤモヤしてると、しんどいですもんねー。

子どもとの生活だけでも、ストレスが溜まるのに…。

その相談口でストレスが溜まってちゃ、やってられません!

ちなみに2歳児検診。

トータル3時間でした…。

終わったら、子どもとお母さんにおやつやジュースのご褒美を準備して臨みたいですね!