真空パックの機械を使ってみた結果、家庭用でもフル活用する方法とは?




最近話題のフードロス。皆さんはどのように対策されていますか?
フードロスをなくすということは、購入した食材を使い切る必要がありますよね。
でも、細々購入しているとコストもかかるし。。。
夏場なんかは食材が痛みやすくて困ります。
大家族なら良いですが、一人暮らしや二人暮らしの生活ではスーパーのお買い物でもメニューに悩んでしまうこともあるくらい。
安くても4〜5人で消費する量だったりで、使い切るまで同じ食材が食卓に並んでしまうこともしばしば。

そんなお困りのあなたにお勧めしたいのが真空パック機。
毎日同じ食材を食べ切るまで続ける必要なんてなくなります。
また、新鮮な状態で保存してくれるので、味が落ちる心配もいりません。
まとめ買いして、長期保存。
作り置きして自宅レトルト。
そんなお財布に嬉しい、地球に優しい、楽して美味しいをご紹介します。

真空パック、使ってみたいけど一体どうなの??

安くまとめ買いしたい!そんな思いから真空パック機導入を検討

できる限り食費のコストを押さえたいけど、おいしいものも食べたい。
安くておいしいが一番ですよね。
そんな思いが強くあり、導入することを検討。
でも、本当に自分に使いこなせるのかという思いもあり、
謳い文句のような効果が得られるのかも不安。
でも、業務スーパやコストコ、大型スーパーでの安い食材を大量に購入し、鮮度を落とさず日持ちさせることができるなら。
一度使って検証してみることにしました。

迷った挙句、選んだ機械

ネットショップでも他種多様の真空パック機が取り揃えられており、非常に悩むところです。
安いもので5000円前後、高いものでは1万円を超えてきます。
口コミを比較するも、安いものも高いものもそこまで大差はありません。
さて、どうしたものか。
使ってみるまでわからないですし、失敗してもいいように、安い5000円程度のものを購入に踏み切ってみました。

ドキドキしながら初真空

真空パック機には専用の袋を使う必要があります。
お試しに付属していた袋で塊で購入したベーコンを調理しやすい大きさに切って試してみることに。
なんでも初めての時にはドキドキするものですよね。
これがすごかったんです。
スーパーで切って真空されて売っているベーコンの状態に。
ジッパー付きの袋で空気を抜いて保存するどころか、ぴっちり真空されるわけですので、冷蔵庫の中でもかさばりません。

お勧めの使い方からレシピも紹介

真空パックはどれくらい保存できる?

保存期限はとても気になるところですよね。
食品加工業者とは違い、ご家庭で真空するのですから、当然無菌室のようなところはありません。
それを差し引いてもかなりの期間保存できることがわかりました。

肉類は通常冷蔵なら約3日間のところが、真空して冷蔵なら約5日間。
真空して冷凍なら、約1年の保存が可能です。
カレーやシチューの作り置きは真空して冷蔵すれば約1週間日持ちします。
家事の常識が変わるレベルではないでしょうか。

パックするなら利用しやすく

長期保存できるだけでも十分ですが、さらに小分けで真空すれば、家事の手間はグンと減ります。
食材の切り方や、1回に使う量に分けて真空することで、冷凍していても1回分の量を解凍し、そのまま使えるというメリットも生まれます。
これはチャック付きの保存袋でも言えることですが、こう言った真空時の一手間で忙しい日の食事を楽にすることができますよね。

キノコ類をまとめて一回量パックしておくのも便利です。
自宅でキノコミックスが出来上がりますし、キノコは冷凍することで旨味が増すので、そのまま冷凍庫で保存するのもかさばらずに済みます。
解凍は湯煎でもいいですし、真空袋の種類にも夜かもしれませんが、電子レンジで解凍可能です。

作り置きのお手軽絶品レシピ

真空パックは保存だけではありません。
下味をつけたお肉に味を染み込ませたり、真空ならではの調理もあるくらい、得意なものがあります。
一般的にはマリネが早く漬けられると言われるのも真空だからできる技。
いろいろ調べれば出てきますが、とっても手軽なお勧め調理を1つご紹介します。

1.鶏肉(胸肉がお勧めですが、もも肉でも)1枚にヒマラヤピンク岩塩をまぶします

2.真空します

3.真空お水をはった鍋に入れ、火にかけます

4.沸騰したら火を止めて30分〜40分放置します

以上でジューシーなサラダチキンが自宅でできちゃうんです。
そのまま荒熱をとり、冷凍して保存もできます。
真空の中で鶏の出汁がでますので、それを活用するのもお勧めです。

例えば、温かいおうどん。
切った鶏肉を乗せるだけでもおいしいのですが、うどんだしに鶏肉の出汁を混ぜてみてください。
カツオや昆布の出汁だけではなく、そこに鶏出汁がくわわることで旨味が一気に広がります。
是非試してみてほしい逸品です。

魔法のアイテム、真空パック機が手放せない

いかがでしたか?
使ってみたくなったでしょ?

お肉にお魚、キノコに余ったおかず。
なんでも真空しておけば、忙しい日常に少しの休息時間が生まれるはず。
それに、安いタイミングで食材を多く購入することができるようになるので、買い物の回数も減らせます。
もちろん、お財布にも優しいという素敵な真空パック機。

使い始めたらきっと手放せなくなること間違いなしです。
旬の食材をおいしいままに保存してくれ、食材を痛ませることなく使い切ることができるというわけです。
お魚も旬のものを食べられます。

あなたも取り入れてみてはいかがでしょうか。
暮らしにも素敵な余裕が生まれますよ。