専業主婦は育児しながらどう過ごす?2歳児との1日はこちら!




子どもが2歳になるころには、ワーキングママさんは仕事復帰しているかたが多いですよね。

保育園に子どもをあずけて、お母さんは仕事、夕方お迎えに行ってから怒涛の家事と育児!

毎日おつかれさまです。

ワーキングママさんの1日は、なんとなく想像がつくというかたも多いです。

じゃあ、専業主婦のお母さんの1日は?

まだまだ日本では、

「専業主婦は楽している」

そんな考えのかたが多いように思います。

たしかに、仕事をしていないぶん楽に見えているでしょう。

時間もたっぷりあるように見えているでしょう。

でも!

果たしてほんとうにそうなのでしょうか?

私は妊娠をきっかけに専業主婦になりました。

無理なく子育てに専念したかったからです。

専業主婦だと、余裕をもって子育ても家事もできると思っていたんです。

いや、甘かった!

ほんとうに甘すぎた!

現在2歳になる子どもと、幼稚園まで専業主婦で一緒にいる予定です。

そんな私と、イヤイヤ期真っ只中の2歳の子ども。

どんな1日をすごしているのか。

思いのほかドタバタなふたりでの生活をご紹介します!

専業主婦の私と2歳児の1日は?

午前中は子育て支援センターへ!

支援センターは、早いところだと朝9時半から開いています。

たくさんのおもちゃや絵本があったり、お友達もいます。
ほかのお母さんや、保育士さんもいます。

子どもも思いっきり遊べるのはもちろん、私もほっと一息つけるので、支援センターはほんとうに助かります。

設定あそびや季節のイベントもあるので、子どもも支援センターには興味津々です。

午前中は支援センターですごすことがほとんどです。

スーパーに買い出しも行かなくちゃ!

我が家はネットスーパーをしていないので、わざわざスーパーに買い出しに行かないといけません。

ちょっとめんどうです…。

2歳になるまでは、「スーパーに行く日」を決めてゆっくり行っていました。

でも、2歳になってから、スーパーだけだと体力が有り余って昼寝しない!

かなり忙しいですが、支援センターに行ったあとでスーパーへ。
その後帰って急いで昼ごはんになります。

怒涛の昼食!お昼寝できるか?!

支援センター、スーパーからは12時半までに帰るようにしています。

お昼ご飯、お昼寝があるからです。

とにかく、お昼ご飯が待てない!
急いで準備します。

お昼ご飯の準備がいちばんバタバタしています。

「早くご飯をくれ」と、ギャーギャーワーワー言われながらのお昼ご飯の準備は、かなり焦ります…。

私はレトルトで済ませます。
フードファイターさながら、急いで飲み込みます。

疲れて眠くなった子どもを、なんとかお昼寝にもっていきます。

午後も専業主婦は2歳児とふたりきり

ゴールデンタイムのあいだに家事

夕方16時ごろから、幼児向けの番組が連続でしています。

お昼寝はそれまでに終了させ、子どもはテレビの前に。

私はそのあいだに、晩ご飯の準備、洗濯たたみや片付け、洗い物、お風呂の準備をします。

きょうだいがいれば、テレビがなくても遊んでくれるのでしょうが…。

ひとりっ子なので、どうしてもテレビのチカラを借りないといけないときもあります。

やっと座れる!夕食だ!

「はぁ、やれやれ」
そう思うのは、子どもに先に夕食を出して私も食卓についたときです。

それでも夕食も、決して自分のペースでは食べられません。

自分で食べたい子どもは食べムラがあり、時間がかかるは泣き喚くは、お皿をひっくり返すは…。

子どもが食べ終えると、机周りと床掃除。

そしてあまりに服が汚れていると、部屋もべちゃべちゃになります。
急いで着替えさせます。

お風呂と地獄の寝かしつけ

私にとって、1日のなかでいちばん骨が折れる仕事が、お風呂からの寝かしつけです。

お風呂は一緒に入りますが、ゆっくりしている時間はありません。

自分と子どもを洗って、上がったら服を着るのを嫌がる子どもを追いかけます。

もちろん、お互いびしょびしょです。

やっと布団に入れても、すぐに寝てくれません。

「だっこ」と泣きわめきます。

10キロ以上もある子どもを何十分もだっこするのは、かなりのつらさです。

2時間寝かしつけにかかることもあります。

専業主婦の育児って、予想外に忙しい!

私の母は兼業主婦でしたが、まさに座ってコーヒーを飲んでいる姿なんてほとんど見たことがありません。

専業主婦はそれほどじゃないだろう…。

甘すぎました!

専業主婦も座る時間がほとんどない!

ご飯を食べるときと、洗濯をたたむとき。

運良く子どもがお昼寝してくれたとき…。

思っていたのとちがう!

もっと余裕のある毎日だと思っていたのに…!

家にいるほうがしんどいので、とにかく毎日外に出ています。

・午前中は支援センターへ

・急いでスーパーで食材買い出し

・帰って昼ごはん

・お昼寝(してくれたらラッキー!)

・家事(ご飯作り、洗濯たたみ、掃除)

・晩ご飯

・お風呂掃除後、お風呂

・寝かしつけ

あいだにもちろん、おむつ替えや子どもと遊んだりなどが入るわけです。

子どもが寝たあとは、おもちゃの片付けや洗濯をします。

寝るのに時間がかかってしまうと、ドラマの録画を観る時間さえありません。

24時間、ずーっと子どもといっしょです。

夫は仕事のためほぼワンオペ。

ずーっと子どもとふたりです。

でも、幼稚園や保育園に行くようになると、子どもといっしょの時間が減ってしまいますもんね。

ほんとうに、今しかない時間。

大切にしたいものです。