もしもう一度出産するならどうする?用意するものといらないもの!




はじめての出産のとき。

なにがいるのかいらないのか。

とにかくぜんっぜんわからん!

とりあえず、ベビー用品が売っているお店に行って、そこで「出産準備リスト」やらをゲット。

そして「いるもの」を、片っ端から買っていきました。

これがかなりいるものに設定されてるのが多いんですよねー。

「あったり便利」っやつも、あればよしだろうとのことで、片っ端から買いました。

なくて後から焦って買いに走るのもなーって、当時は思ったんですよね。

ネットでもいろいろ見たんですが、ネットより店舗で実際に配っている出産準備リストのほうが正なのんじゃ…。なんて思ってました。

そりゃ初めての妊娠出産なんで、わからないことだらけです。

なので、出産準備にかかった費用だけでも、10万は超えるくらい…。

でもそんなもんだと思ってたんですよね。

まんまとお店の戦略にハマっちゃいましたよ。

そりゃ店側は売り上げのためにも、いろいろ便利なアイテムを勧めるのが当然ですよねー。

もしまた出産をするなら。

今度は「出産準備リスト」とやらには騙されないぞ。

だって、買っても全く使わないものもあったし、箱から出さないものすらあった。

もう、もったいない!

だって、使う前にもうすぐに赤ちゃんはおっきくなっちゃったんですから…。

リストに書いてあるものが、全部が全部、いるものとは限らないんですよねー。

今回は、私が「もし次出産を経験するなら…」

準備するものと準備しないものを考えてみましたー。

もちろん、そのお家の環境(暑かったり、寒かったり…)、里帰りするかどうか。

子育てについての考え方。

これはもうほんっとさまざまで、十人十色で当たり前だと思うんです。

なので、あくまで私が「あー、これはあったら助かったなー」

「これ、別に買わなくてもよかったなー」ってモノのご紹介なんで、かるい気持ちで見てみてくださいねー。

これは便利そう?だけど使わない…

おしりふきウォーマーは買わない!

おしりふきを適度に気持ちいい温度にあっためてくれる機械ですね。

とくに真冬生まれの赤ちゃんには買ってあげたい!ってことで前回は買いましたが。

全く使ってません!

結構いいお値段がしたのに、もったいない!

メーカーにもよるかもですが、だいたいのおしりふきウォーマーはコンセントに繋いで使います。

なので、おむつを替えるたびに、わざわざコンセントに繋いであるおしりふきウォーマーのところまで行かないといけない!

めんどくさかったので、もう冷たいままでおしりを拭いてました。

別に赤ちゃんも泣くことはなかったので、なくてもよさそうです。

ベビーバスはいらない!

生後1ヶ月を迎えるまでは、出来るだけ大人とは入浴しないようにとの助産師さんの指示がありました。

そりゃ忠実に守りましたよ。

この沐浴をするために、わざわざベビーバスにお湯を運ばなければいけない!

お風呂場は寒いだろうと、あったかい部屋にビニールシートを敷いてしていましたが…。

いや、もうできない。

今度はきれいに洗った浴槽にお湯を溜めてすると思います。

もしくはレンタルか。

洗面台に置けるタイプのベビーバスのほうが、やりやすそうです。

お風呂温度計は買わない!

しっかりお風呂の温度計も買って、神経質なくらいに温度を気にしていましたが…。

めちゃめちゃ熱すぎるとか、水みたいに冷たい!とかじゃなければ大丈夫だと思うんですよ。

それに、今では100均でも売ってます。

100 均のはちゃんと温度はかれないかも。

と、私と夫はまるで科学者のようにふたりで温度を気にしてましたが(笑)

いや、もう少し熱めに…ってふたりで言いながら(笑)

冷たすぎず熱すぎず。

もうふたり目になれば、これくらいの気持ちで沐浴もできそうです。

これはやっぱりもう一回欲しい!

ドーナツクッションにもなる抱き枕!

これは妊娠中からとってもお世話になりましたー!

お腹がどんどんおっきくなってくると、もうお腹が重すぎて…。

横になるのもしんどいんです。

だから、お腹を支えて寝るために抱き枕は必須!

そして産後は下半身が痛すぎるので、ドーナツクッションなしには座れません!

抱き枕にもなって、ドーナツクッションにもなるやつはほんっと便利!

赤ちゃんの授乳にも抱えて使えます。

妊娠中から産後しばらく、かなり助けてもらいましたー。

今度も絶対に欲しい!

赤ちゃんがひとりで座れるようになると、赤ちゃんを支えるクッションにもなるので便利すぎます。

早めに準備したいよだれかけ!

よだれかけって、絶対にいるものじゃないって思ってたんです。

現に、私やきょうだいが赤ちゃんのときには、まったく使わなかったそうで…。

なので、初めての妊娠のときも準備してなかったんです。

でも、出るわ出るわ、よだれ…。

急いでネットでまとめて注文しました…。

よだれだけじゃなくて、鼻水やら涙を拭くのにもよだれかけは便利なんですよね。

かわいくておしゃれなよだれかけもたっくさんあるし。

よだれがデロデロに出るタイプの赤ちゃんじゃなくても、よだれかけはあると便利です!

ミルク用の湯沸かし器は使える!

ミルクのお湯って、だいたい70度(くらいだったかな…?)がいいらしく…。

まあとにかく、沸騰しない程度の温度のお湯を準備しないとなんですね。

最初は普通にポットでしてたんですが…。

ベビー用品のお店に行ったら、あるんですよねぇ。

「粉ミルク専用湯沸かし器」!

これがずっとコンセントに繋いでおけば、いつでもミルク作りに適切な温度で保温してくれる優れもの。

しかも普通のポットと違って、お湯が沸くのも早い!

これにはだいぶと助けてもらいました〜。

嬉しかったのは、ミルクだけじゃなくて私が飲むインスタントのコーヒーやら紅茶やらにもすぐに使える!

飲みたいときに、すぐにホットの飲み物が飲める!

優れものでしたー。

2度目以降の出産には余裕がある…?いや、私は怖くてたまりません!

「ふたりめの育児はなんとなく余裕があった」って、ママさんたちからよーく聞きます。

そりゃ1回経験してるんで、陣痛から出産。

そして出産後の流れ。

赤ちゃんのおむつを替えたりだとか、授乳をするなりミルクをあげたりだとか、だいたいの流れは分かりますよね。

「あ〜、こんな感じだった〜」って初めての育児のことを思い出して、感慨深くもなることでしょう。

なので、初めての出産は怖くても、ふたり目以降は大丈夫!っていうママさんのほうが、私の周りには多いんです。

たしかにお世話の流れはわかっている。

でも、私は、ふたり目の出産と育児こそ怖い!

初めての出産と育児のときももちろん怖かったですが、それは初めてで何にも知らなかったから。

どんな痛みなのか。どんな育児が待っているのかわからなかったから怖かったんですよね。

でも、1回経験してもう知っている陣痛、出産のあの痛み。

新生児期の深刻な寝不足になりながらのお世話。

いや、また一から始めるなんてできない!

辛さを知っているからこそ、怖すぎる!

ほんとは学生の頃から、大人になったら自然と結婚してお母さんになって、子どもはふたり産んで…。

なんて妄想をしていましたが、

いや、無理だ!!

ひとり目の育児がすこーしだけ落ち着いて、ふたり目のことも考えられる余裕も出てきましたが、やっぱり怖い!

ふたり以上産んで育てているママさんが、私にとっては神すぎる…。

と、まぁ「もしまた出産をするなら…」という妄想話になってしまいました。

妄想するだけなら自由ですもんね。

そんなわけで、私の妄想のなかでの「もう一度出産をするなら」欲しいグッズと使わないグッズのご紹介でした〜。