会社に行きたくない朝、休む事は許されず不安を消すしか方法がない時の対処法とは?




同じ部署にお局さんがいました。気分屋で男好きの40代シングルマザー、毎年入ってくる新入社員の若い女の子の事はとにかく気に入らないみたいでした。

一方私は中途採用ではありましたが入社当時24歳の私、当然距離を置かれます。

しかし、ミスをしたら取り巻きの女達とヒソヒソヒソヒソ、こちらをチラチラ見ながら微妙に聞こえるように話すんです。

それなのに、彼女の気分がいい時だけ話しかけられる。どういう顔で返事すれば良いんだ、と思いましたね。

それならその時だけニコニコして適当にあしらえばいいじゃない、と思うじゃないですか。それだけなら耐えられたんです。

ある日、仕事中にふと目線を感じました。彼女でした。じーっと、何も言わず無表情でこちらを見ているんです。

ミスを見つけようとしてるんですよ。気持ち悪いじゃないですか。一生懸命、視界に入らないようにしようとするのですが、PCを使う仕事をしておりましたので、画面に写っているんです、無表情の女が。

とても怖かったですね。顔を見るだけで吐き気を催す時期もありました。

直接何もしてこないので上司にも相談できませんでした。更に私の同期の32歳の女性、私と仲が良かったのですが、2人で話していたら間に割って入り、同期を連れて行ってしまうんです。

その同期ですらも気分で振り回すので、どう対応したら良いのか困っていました。

原因は間違いなく40代先輩女性

彼女さえいなければここは天国なのに

仕事自体は本当に好きで、天職だと思っていました。

ちょっと特殊な部署だったので、私を始め多少個性的な人ばかりでしたが、人を傷つけたりわがままを言ったりする人はいませんでした。

彼女を除いては。いつも彼女さえいなければここは天国なのに、とさえ思うほどでした。仕事と人間関係は別、と割り切っても、話しかけたら無視するので、仕事にならないんです。

でも、彼女が転職する事はまずありません。

家庭で何かハプニングがあった時に、不機嫌スイッチが入る

設立時に兄弟会社から移ってきた人で古株であり、中学生の息子を1人で育てていたからです。おそらく、家庭で何かハプニングがあった時に、不機嫌スイッチが入るのだと思います。

そのスイッチが入った時に、ミスですらない何かしら目立った行動を取った私に対してストレスをぶつけるのです。

ターゲットは当然私だけではありませんでした

目立った行動と言っても、大きな仕事をこなしたとか、社長にちょっと誉められた、とかその程度です。仕事は自分で楽しくするものだ、と思ってなんでも積極的に取り組んでいた私に対して、怒りを覚えたのだと思います。

ただ、このターゲットは当然私だけではありませんでした。他にも私より若い後輩達がどんどん入ってきて、その子達もことごとく被害にあいました。

一人で抱え込まないで誰かに話す

同じ目に遭っている同期とも沢山話し合いました

苦しんで苦しんで、友人や家族に相談しました。

同じ目に遭っている同期とも沢山話し合いました。人間、不思議なものです。

話すと楽になるんですよね。なんか、もうどうでも良いやってなり、悩んでいたことが馬鹿らしくなるんです。

次第に笑い話として酒の肴にすることができるようにまで

初めは愚痴っていた友人に対しても、次第に笑い話として酒の肴にすることができるようにまでなりました。

職場でもとにかくニコニコ、一生懸命仕事をしていたら、PCに移っていた恐怖のじーっと見てくる女もどうでもよくなりました。

しばらくすると「そろそろ許してあげる」と言わんばかりに馴れ馴れしく話しかけてくるのですが、私は無視しません。

自分の考えを整理すること

きちんと笑顔で対応します。無視する事は、彼女と同じレベルまで下がってしまうのと同じ事ですから。またしばらくしたらターゲットにされるのでしょうが、もうこれは仕方がないです。

人の考えを変えることなんてできません。それと同じで、人に気にする事ないよ、と言われても効果ないんですよね。

頭では理解できても、心が受け入れたくないから。考えを変えるのは自分自身ですが、変えるために助けてくれるのは、間違いなく周りの人です。

一人で抱え込まないで誰かに話す、っていうのは本当に大事なことなんですね。人に話す事で、自分の考えを整理することもできたのだと思います。

会社に行きたくない時のまとめ

行きたくないときは、無理に行く事はないと思います。

人間関係で悩んでいる人も多いとは思いますが、そういう人はまず周りに相談するのが良いと思います。

私の場合は仕事が好きで、嫌いだった人以外の人は全員好きだったから立ち直ることができました。

「〜だけどどうすれば良いか」というアドバイスを聞くのではなく、ただこういう事があったよ、と話すだけでも自分の精神的な負担は軽くなるのではないかと思います。

ただ、会社を辞めてしまう事、それだけは踏みとどまってほしいと思います。絶対に会社に必要としている人がいると思うのです。

会社に貢献できたかもしれないのに、その喜びや達成感を味わう事なくそこを去ってしまうのは勿体無いです。嫌な人のために辞めるなんて悔しいですしね。割り切ることができれば、もう会社に行くのは簡単です。

ただ、精神的いじめはそれで乗り越えられるかもしれませんが、パワハラだけは絶対になかったことにしてはいけないと思います。

泣き寝入りしないためにも、会社に1人でも良いから相談できる人を作る、いろんな話ができる友達をたくさん作る、家族と普段からなんでも相談できる環境を作る、などが人間関係を上手く築くための近道だと考えます。