妊娠発覚。いつ上司に報告したのか体験談




妊娠っておめでたい事ですよね。
でもいつ職場に言えばいいのかわからない方
いらっしゃるのではないでしょうか?

今回は私が妊娠発覚して上司にいつ報告したのか
を取り上げてみました。

私は当時介護職員として2交代で仕事をしていました。
寒い冬のある日妊娠が判明しました。
いつ職場に話したらいいのかわからずにいました。
友人に相談すると「早く言った方がいいよ」と
「安定してからの方がいいよ」と意見が分かれてしまいました。

困った。どうしよう。
利用者をベッドから車いすに乗せ換えたり
お風呂のお世話もしないといけない。
重い荷物も持たないといけない。
黙っていたら下手したら流産してしまう・・・。
それだけはどうしても避けたい。

なぜなら主人も私も心待ちにしていた妊娠だったから
です。

私の経験談と他のママはどうしているのか
書いていこうと思います。

私の場合

妊娠発覚

看護助手として働き始めて1年半。
やっと周りに認められて色々な仕事を任されていました。

寒い冬のある日。
どうも体調がすぐれない。
風邪でもひいたかな。
市販薬飲んでも良くならず長引いていたので
自宅の近くの内科に行きました。
そしたら医師に「違うね。」と言われて回されたのは
産婦人科。

「まさかね」
そう思って待合室で待っていました。
なぜなら私は生理不順だったからです。

呼ばれて問診を受けて内診へ。
内診で医師に「画面見てください」と言われたので
右上にある画面を見ると小さな赤ちゃんの姿。
ビックリと感動が一度に来ました。

診察室に戻り医師から
「おめでとうございます。妊娠6週目ですね。」
エコー写真をもらって次の予約を取って帰りました。

仕事から帰ってきた主人に話すと大喜び。

妊娠は嬉しいけど仕事どうしよう。
報告しないといけないよね。
頭の中が真っ白になりました。

直属の上司、職場のみんなにも報告

つわりもあって欠勤する日が増えてきました。
周りに迷惑かけてるしさすがにもう黙っている
訳にいかなくなりました。

そこで直属の上司に報告する事にしました。
お昼休みに直属の上司に「終わったらお話したい事あるのですが」と
言うと「いいよ。終わったら話聞くね」と。
終わって直属の上司が部屋を確保してくれました。

「話って何?仕事で何か嫌な事あった?」

と心配そうな表情。

「違うんです。実は妊娠して今6週目です。欠勤が多かったのは
つわりが酷くてベッドから動くのが精いっぱいの状態でした。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。」

と私は言いました。

「おめでとう。でも気づいてたよ。いつ報告してくるのか待ってた。
 シフトも考えないとね。明日朝礼でみんなにも報告しないとね。」

と直属の上司が笑顔で言ってくれました。

いつまで働くのか、仕事内容の変更とか色々と話し合いをしました。

そして翌日直属の上司が
「〇〇さん(私)からみなさんに報告があります。」
と切り出してくれたので

「みなさんにご報告があります。今私は妊娠していて6週目に
 入った所です。つわりが酷く欠勤が続いた事はとても申し訳
 ありませんでした。これからみなさんにご迷惑おかけする事
 があるかもしれませんがよろしくお願いします。」

と職場のみんなにきちんと報告をする事ができました。

妊娠中の仕事、マタハラ、そして泣く泣く退職

まずは夜勤の回数を減らしてもらいました。

お腹に負担がかからない仕事内容に変更して
もらいました。

焦って走ったりたくさん物を持っていると

「お腹に赤ちゃんにいるんだからダメよ。」

と注意される事も多々ありました。

職場のほとんどは妊娠・出産の経験がある方でした。

しかし経験のない一部の方からは
「いいよね。楽で。」「妊娠したからってそんなに偉いの?」
などとマタハラを受けました。

その事を直々の上司に相談すると
「そういう人はほっときなさい。妊娠がどれだけ大変なのか
 わからないんだから。」
となぐさめてくれました。

そして月日が流れ育児休暇を取るかどうするかという事に
なりました。
私は産後も働きたいと思っていたので住んでいる所と職場の
ある所の市役所の保育課へ行き保育園の手続きをしましたが
後日郵送で返ってきた答えは「入園できません」

泣く泣く妊娠9ヵ月後半で退職せざるを得なくなってしまいました。

そしてそれから1か月半後に無事元気な女の子を出産しました。
職場に連れて行くと仕事に支障が出てしまうのではがきで報告を
しました。

他のママはどうしているの?

妊娠の報告のタイミングは?

1番多かったのは妊娠2ヵ月以降。
そして次に多かったのは妊娠3ヵ月、4か月でした。

妊娠2ヵ月、3ヵ月で報告した人は
「つわり等で体調がすぐれない」
「妊婦が控えないといけない仕事内容だったから」
という理由でした。

妊娠4ヵ月で報告した人は
「流産の心配が少なくなってから」
「ちゃんと胎児が成長しているか確かじゃないと不安だったから」
という理由でした。

妊娠の報告の相手は?

直属の上司に報告するのが良いと思います。
事前に直属の上司の都合などのお伺いを立ててから

〇妊娠した事と今何週目なのか?
〇出産予定日
〇今の体調

この3つを伝えましょう。

そして直属の上司と産休・育休の期間とおよその予定、
妊娠期間中の仕事について、職場復帰後の働き方について
よく話し合いをしましょう。

その後に職場の同僚、先輩に妊娠の報告をしましょう。

妊娠報告前に知っておいた方が良い制度

〇つわり休暇
男女雇用均等法(勤務先に休暇がない場合も)で
妊娠中につわりが酷く医師などから仕事を休むように
指導があった場合につわり休暇を取得する事ができます。
つわりで診断書をもらう事もできるのでかかりつけ医に
相談しましょう。

〇母性健康管理指導事項連絡カード(母健連絡カード)
妊娠中の症状によって仕事に影響が出たりなどした時は
かかりつけ医に相談しましょう。
医師が発行する「母健連絡カード」は診断書と同じ効力があり
会社にこのカードを提出した場合、会社はカードに記載された
内容に基づいて適切な措置を講じる必要があります。

まとめ

私の経験談と他のママはどうしているのかについて
書きました。

私はつわり休暇も母健カードを知らなかったので
つわり等で体調が落ち着くまで欠勤していました。
この制度を知っていたらもっと違かっただろうなって
思いました。

直属の上司に妊娠の報告、今の体調等を報告する事で
これからの仕事内容などたくさん話し合わないといけない
ので言いづらいとは思いますが直属の上司のお伺いを
立ててから報告しましょう。

そして育休を取って産後も働くとしたら早めに保育園など
預け先を確保しましょう。
場所によっては「産まれてからしてください」っていう所も
あるので注意が必要です。

妊娠はおめでたい事。
あなた一人の体ではありません。
無理をせずに仕事を頑張っていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。